隠れ自己愛からの回復をサポート2

相手の顔色をうかがい、人にどう思われるのか気になる方へ

次のようなことでお悩みではありませんか?
  • 相手の顔色をうかがい、相手にどう思われているか人の目がきになる
  • 人前では明るく振る舞い、家に帰ると気分が落ちている
  • 相手優先で自分がどうしたいのか分からない(自分軸でなく相手軸)
  • 相手の期待に応え、人から評価されないと自分に価値を感じない
  • 人生が思い通りいかず理想と現実にギャップがあり苦しい
  • 人生の意味が分からなくなり何をするにも無気力
  • 何もしてないことに焦燥感があるが虚無感と無気力で行動できない
  • ついつい相手のことを見下すことがある、もしくは見下される
  • 自信をつけたい、自分を肯定したいけど、どうしたらいいか分からない
  • 人と比較して落ち込む
  • 人に迷惑をかけたくなくて一人で踏ん張ることが多い
  • 結婚したいけど、深層では自分が結婚したいかに疑いがある

こうしたお悩みをお持ちの場合、世の中で知られている言葉ですと「アダルトチルドレン」「自己肯定感が低い」「HSP」と思われるかもしれません。実はこれらのお悩みの本質は自己愛の傷つきからくる生きづらさであることが少なくありません。

誇大型の自己愛の傷つきは世間で知られていますが、隠れ自己愛の生きづらさは世間では知られていません 自己愛の視座もカウンセリングに入れることで、本質的な変容につなげていけます。

愛着障害の克服はこちら

YouTubu

無料講座プレゼント (メルマガLINE

自信がつき
人目がきにならなくなる方法

プレゼントを受け取る!

無料講座をご覧いただくと「人目が気になったり自信がないことと、自己愛の傷つきの関係」「自己愛の傷つきがあるとどんな心の構造を持ち」「その心の構造が普段の生活でどんな生きづらさをもたらすか」「そこから回復する方法」が見えます。 

メルマガ↑LINE↓のどちらかお好きな方でプレゼントお受け取りください。

友だち追加

1.「友だち追加ボタンをクリック
2. 追加+を押す

3. プレゼントを受け取る!

クライアントの方の声

人をあまり信用できなくて、誰にも相談できませんでしたが、初めて相談できる人に出会いました。相談するだけでとても安心します。(20代女性)
写真はイメージです。個人の感想です。得られる結果には個人差があります。


周りにはずっと分かってもらえなかったことを理解してもらえてすごく救われました。安心して生活を送れるようになりました。(30代女性)
写真はイメージです。個人の感想です。得られる結果には個人差があります。


心の深いところでそうそうと感じることを言ってくれる人にようやく出会えました。話すって大事なんだなと感じました。(40代女性)
写真はイメージです。個人の感想です。得られる結果には個人差があります。


初回カウンセリングのご案内
1月先着 3名様
50分 6,000円

当相談室で初めて受けられる方のためのカウンセリングです。
初めての方は「初回お試し個人カウンセリング」にお申込みください。

私も自己愛のテーマでカウンセリングを受けていました。

こんにちは、公認心理師 諏訪田佳代です。
隠れ自己愛を背景にした鬱で、心理カウンセリングを受け克服してきました。隠れ自己愛とは何なのか理解を深めるために、

  1. カウンセリングを受ける前の生きづらさ
  2. 隠れ自己愛とHSPの違い
  3. カウンセリングを受けての変化

をお伝えさせていただきます。

自己愛の傷つきは、次のような環境でできます。
  • 本来の自己が現れてくると、否定されたり、恥をかかされたり、
  • 過干渉にされても子供が親をあがめていれば、親から大事にされるという親子関係や
  • 成績がよければ賞賛されるが、悪ければ不機嫌になったり嫌味を言われたり、
  • 自分は大事な存在ではないんだと感じるようなことからです。

詳しいプロフィールはこちら

私の場合は、機能不全の家庭に生まれ、両親が不仲で安心の環境ではなく、親の顔色をうかがい、子供ながらに親のことを心理的にケアするそんな環境で育ちました。

1. カウンセリングを受ける前の生きづらさ
  • 人の顔色をうかがい相手の望みを察して先回りするのに疲れてました。
  • 仕事では大変な状況でも人に頼らず、迷惑をかけないようしてました。
  • 他者の期待に答えないと自分に価値を感じないこともありました。
  • 家庭環境が大変だった分頑張りましたが、疲れ無気力になってました。
  • 表面的にうまくいっているように見えても根っこに虚無感がありました。

無気力が続いており、30代前半には自己愛を背景にした鬱になっていました。記の内容は、自己愛の傷つきからくるものです。

相手が望んでることを察して(感知して)先回りするのは自己愛なの?HSPじゃないの

カウンセラー
カウンセラー

確かに感度が高いことから相手のことを察する力(感知する力)があるのはHSPの気質ですが、相手が望んでいることが”わかる”と思っていたところが、自己愛の傷つきからくるものでした。次で詳しく見ていきましょう。

無料講座プレゼント(メルマガLINE

自信がつき
人目がきにならなくなる方法

プレゼントを受け取る!

無料講座をご覧いただくと「人目が気になることや自信がないことと自己愛の傷つきの関係」「自己愛の傷つきがあるとどんな心の構造を持ち」「その心の構造が普段の生活でどんな生きづらさをもたらすか」「そこから回復する方法」が見えます

メルマガ↑LINE↓のどちらかお好きな方でプレゼントお受け取りください。

1.「友だち追加ボタンをクリック
2. 追加+を押す

3. プレゼントを受け取る!

友だち追加

ブログ記事

料金とメニュー

2. 隠れ自己愛とは
隠れ自己愛のテーマをHSPと思われてることが少なくありません。
察するを例に自己愛とHSPの違いを見てみましょう。

タイプA
HSPだけど
自己愛でない
  • HSPの気質 ➡️ あり
  • 自己愛のテーマ➡️なし

相手の何かを察した時、
自分が察したことが、
相手が望んでいることかは、
”わからない”から相手に
言葉で確認しようと思う。


⬇️

「心の中」の”関係”で
相手と自分が
分かれており

境界線を持っている。
境界線があるため、
言わなくても
”分かる”と思わない。

タイプB
HSPで
自己愛のテーマもある
  • HSPの気質 ➡️あり
  • 自己愛のテーマ➡️あり

言葉で聞かなくても、
相手が望んでいることが
”わかる”から察したことを
相手に確認せずに
先回りしてあげる。

⬇️

心の中」の”関係”で
相手と自分が地続きで
分かれておらず、
境界線が薄い。

境界線が薄いため
言葉がなくても”分かる”と
確信している

境界線って時々聞くけど、境界線のありなしはどうやって決まるの?

カウンセラー
カウンセラー

健康的な境界線を持つかは、育った環境の影響が大きいです。次に2つ養育環境からその違いを見てみましょう。

お申し込みからの流れ

よくあるご質問

隠れ自己愛と関係ある「境界線」とは
以下のF.パールズの有名な詩「ゲシュタルトの祈り」から見てみましょう。

A
境界線ができる
家族環境

「私は私のことをする。あなたはあなたのことをする。
私はあなたの『期待』に沿うように生きている訳でなない。
あなたも、私のに『期待』に応えるために生きているのではない。
私は私。あなたはあなた。」

B
境界線が薄く
家族が地続きの家族環境

「私はあなたのことをする。あなたは私のことをする。
私はあなたの『期待』に沿うために生きている。
あなたは私の『期待』に応えるために生きている。
私はあなた。あなたは私

あなたは、AとBのどちらの環境で育ちましたか? 私は、Bの環境に生まれ育ちました。親の情緒が安定しないことから、顔色をうかがい、親のニーズに応えようとしており、つまり相手と自分が地続きで境界線がない家庭で育ちました。

実存心理学によると、他人の無言の期待に応えようとす ることは、自分の主体を犠牲にし、実存を危うくしかねません。自己心理学によると、主体ができないことは、他者の評価に自分の存在が左右されることになり人にどう思われるかが気になります。

ブログ記事

料金とメニュー

3. 私の場合は、週に1回の頻度でカウンセリングを受けていました。
(どれくらいで回復するかの時間や得られる効果には個人差があります。)

3. カウンセリングを受けてからの変化
  • 心に安心の土台がいつもあり、健康的でない不安がなくなりました。
  • 世間でよしとされてるものを求めるのではなく、自分がどうしたいかを選択するようになりました。
  • 自分には無理と思っていたことを、形にしていけるようになりました。
  • 白と黒しかなかった世界から、彩り豊かな内面を持つようになりました。(=完璧主義やゼロか100かの白黒思考から抜けれました。)
  • 今までと異なる人間関係のパターンを作っていけるようになりました。
  • 家族との関係がよくなりました

自己愛のテーマがあると、自己愛のテーマを持つ異性とのカップリングになることがままあります。このことを家族療法家のボーエンは心の分化度が同じ相手に惹かれると言いました。自己愛の癒し、家族だけでなく恋愛関係も含めた人間関係の変化にもつながります。

初回カウンセリングのご案内
1月先着 3名様
50分 6,000円

当相談室で初めて受けられる方のためのカウンセリングです。
初めての方は「初回お試し個人カウンセリング」にお申込みください。

料金とメニュー

お問お合わせ

隠れ自己愛の生きづらさは心理カウンセリングで生きやすさにつなげていけます。

上記のようなお悩みをお持ちの方には、スピリチュアリティに関心をお持ちの方が少なくありません。ですが、スピリチュアリティにフォーカスしても

  • 職場の上司との関係は変わらない
  • パートナーとは同じような問題のパターンが繰り返される
  • 起きた物事への感じ方や思考が変わらない
  • 自己肯定感は変わらない
  • 依存症は以前のまま

ということが起きます。

理由は、それらの課題が、深層次元のものではなく、主観に属することだらです。主観や自己愛に傷つきを負い、情緒や感情がテーマのお悩みのため、そもそものカテゴリーが異なるからです。

そのため、このお悩みに合った療法として、クライアントの方が、誰にも言えずに生きづらさを感じている情緒・感情に応答・調律してくために当相談室では、主に関係療法を用いてカウンセリングを行います。

関係療法とは

心理療法って、たくさんあるみたいだけど、関係療法ってどんなもの?

カウンセラー
カウンセラー

上記のお悩みは、表面では人と関わりを持っても、一人置き去りにされてる・1人ぼっちの感覚を根っこに持っていることが少なくありません。そこに橋をかけて(関係、安心安全の関係や、安心の土台を共に心に作っていく心理療法です。

関係療法は主に次のようなことをカウンセリングで行います。

①転移分析

内的関係(心の中の関係のパタン)とカウンセリングの場にいるセラピストとクライアントさんの関係の両方を見ます。

②情動調律

クライアントさんの「情動」に「調律」していきます。
コンテイニングとも呼ばれます。

抑圧や解離の取扱

幼少期に傷ついたインナーチャイルドの情動に寄り添い、心全体がプラスに変容することをサポートします。

他の心理療法を受けてみて合わなかったとお感じの方にもお勧めです。

アメリカでのメンタルヘルスの動き

誰もが知るアーティストなどが、自身のメンタルの課題を公表し、体のフィットネスと同じように、メンタルのフィットネスも大事にしようと呼びかけています。「誰しも多かれ少なかれ生きづらさを持っているのに、それを人に言わないのはスティグマ(偏見や差別)があるからだ、スティグマをなくそう」という動きがアメリカではすでに始まっています。

日本でも気軽にメンタルのことを話し合うもそう遠くないかもしれません。

初回カウンセリングのご案内
1月先着 3名様
50分 6,000円

当相談室で初めて受けられる方のためのカウンセリングです。
初めての方は「初回お試し個人カウンセリング」にお申込みください。

お申し込みからの流れはこちら

無料講座プレゼント(メルマガLINE

自信がつき
人目がきにならなくなる方法

プレゼントを受け取る!

無料講座をご覧いただくと「人目が気になることや自信がないことと、自己愛の傷つきの関係」「自己愛の傷つきがあるとどんな心の構造を持ち」「その心の構造が普段の生活でどんな生きづらさをもたらすか」「そこから回復する方法」が見えます。

メルマガ↑LINEのどちらかお好きな方でプレゼントお受け取りください。

1.「友だち追加ボタンをクリック
2. 追加+を押す

3. プレゼントを受け取る!

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました